ふじ楽いず楽

富士山周辺と伊豆の観光スポットや遊ぶところを紹介するブログです

茶畑と富士山 ついでにレンゲ畑と新幹線

茶畑と富士山の景色を求めて

 

最新の写真をお届けしたいところですが、今回は一ヶ月ほど前の写真です。
ゴールデンウイーク直前ですね。

八十八夜は5月1日でした。
立春から数えて88日目ということです。

その時期になりますと大体どこでも1番茶の摘み取りが始まります。
静岡県でも西はもう少し早めかな?

その一番茶が刈るられる前の富士山と茶畑の写真をメインに撮りに富士市の大淵周辺を廻って来ました。

ただ天候に恵まれず記事にしないでいたのですが、5月はどこにも出かけられずにネタもなかったので掘り起こして記事にしました。

 

富士宮 杉田の茶畑

 

富士宮 杉田の茶畑

富士宮 杉田の茶畑

 

まずは富士宮の杉田の茶畑から。

 

富士山との間に電線が入らず、霜よけのファンのないスポットを見つけるのはなかなか難しいんですよ。

こちらは富士山の周囲で写真を撮る人には有名な場所ですが、一般的な場所ではありません。
もちろん観光地化などしていません。

地図

 

 

茶畑の隣に工場があり、その駐車場でしょうか更地になった場所から撮影します。

人様の敷地に入りますのであまり騒がしくしないようにしてください。

またここに書いておきますが、どこの場所でも絶対に茶畑の中には踏み込まないで下さい。


靴の裏に付着し現地にない微生物、菌類、虫などが持ち込まれて植生に影響を与えることもありますので気をつけて下さい。
そんなことが元凶でお茶の木が枯れるなどの被害が出ては最悪です。

 

まぁ、そんな難しいことを言わずとも自分の敷地に他人がやたらに入ってきたら気持ちよくないことは理解できるかと思います。
とかいいつつ撮影場所も余所様の敷地なのですが……
週末に稼働していませんし、敷地も閉じてもいないのでお邪魔させていただいています。
あまり騒ぐと閉鎖されるかもしれまいので気をつけて下さい。

 

富士宮 杉田の茶畑2

富士宮 杉田の茶畑2


ここに来るまでには富士山に雲はなかったのですが、何だか文字通り雲行きが怪しくなってきます。

 

ちなみにここから500mほど東にツツジの綺麗なお庭のあるお茶屋さんがありましたが最近はどうなのでしょう?
もう何年も足を運んだことがないのでよくわかりません。

 

ツツジと富士山

ツツジと富士山

何年も前の写真ですが、掘ってみたら見つかったので載せておきます。

 

 

大淵 笹場

 

今回のメインの撮影場所となる大淵笹場です。 

 

大淵笹場 富士山と茶畑

大淵笹場 富士山と茶畑

 

お茶と富士山では最も有名な場所かもしれません。あ、日本平の茶畑の方がよく見るかな?
ただ県知事の記者会見などが行われると背後に飾ってあることが多い場所なので見たことのある人は多いかと思います。

うちの県知事もなかなかアレなお騒がせな人なので全国でも少しは知られているかもしれません。

でもリニアについては頑張ってもらいたいです。

もちろん私は乗りたい派ですがw

でも国と国鉄は丹那トンネルで函南の産業を壊滅させた前科がありますので慎重にやって欲しいです。

話がそれましたね。

 

笹場は
県の代表的な景色として使われるくらい景色の良い場所です。

こちらからの富士山は大きく見えて良いんですよね。 

 

地図

 

  

ここ数年、地元の富士市が力を入れているのか観光地化が進んでいます。

もともと茶畑しかない場所でしたが、いつの間にか更地の駐車場ができたかと思えば、それが舗装されてトイレ完備。
更に撮影スポット付近にはプレハブのお土産物屋まで建ちました。


さて、移動中に富士山の頭が雲に入ってしまいました。

 

笹場 富士山と茶畑

笹場 富士山と茶畑


上の写真では小さい雲に見えますし、流れているからすぐに現れるだろう……そう思う方は甘いです。

富士山は雲の発生源です。

風が弱まるか風向きが変わらない限り富士山から雲が生まれ続けます。
ここからは雲が切れるのを待たなければならなくなりました。


現地では同じように富士山が頭を出す瞬間を待つ人が群がっています。
しばらくぼうっと富士山を眺めてちらっと剣が峰が現れました。ここぞばかりに撮影。

 

笹場 富士山と茶畑

笹場 富士山と茶畑

 


写真右側に車がいっぱい入っています(汗

ええええええ……

何でそんなところに車が駐まっているの? とげんなり。
どいてくれないかなと思っている間に山頂は再び雲の中に。

 

何なんだろうなと見ていると逆走して下ってくる車が一台。
脇を抜けていくので見ていたら他県ナンバー、しかも遠い地方です。

 

実は笹場の茶畑の中を抜ける道はとても細くてほとんど車がすれ違うことができません。
そのため昔からローカルルールで下から入って上から抜けることになっています。

とはいっても法規上は一方通行になっていないので上から入ることも可能です。
現地付近に来れば「帰りは上に抜けて下さい」と看板があるので初めての人でもわかりますが、上から来てしまうと初見の方にはまずわからないでしょう。
ナビに案内されるまま来ると上から誘導されることもあるのかもしれません。

 

始めて笹場を訪れてみようという方はナビの目的地を笹場自身ではなくて近所の旧藤田邸、もしくはその裏の大淵笹場駐車場をセットしておくと良いかと思います。
そこまで行けば案内の看板がありますのでそれに従えば、道は狭いですが近くの駐車場に到着します。

駐車場を整備したのでそのうちそこまでの道を広げるかもしれませんね。というか広げて!

先ほども出てきた旧藤田邸は富士市が管理している建物です。
最近まで芸術家村とかいってあまりぱっとしませんでしたが、ここに喫茶店だかお土産物屋だかを誘致する話もあるようなので、そのうち笹場観光の拠点になるかもしれません。

 

 

  笹場 富士山と茶畑

笹場 富士山と茶畑

 

で、撮影の話に戻ります。
それからしばらく富士山の顔出し待ちでしたが――飽きて止めましたw

次行ってみよう!


ここから更に東に移動します。

 

駿河湾と伊豆半島

 

駿河湾と伊豆半島

駿河湾と伊豆半島

 

下っていく途中で茶畑の向こうに駿河湾と伊豆半島が見えたので一枚。

茶畑の向こうに富士山も良いですが海が見えるのもワクワクします。
どちらも楽しめるこの辺りは本当に景色の良い場所ですね。

これもとっても静岡県らしい景色です。

 

高圧電線は邪魔だけど……

 

今宮の茶畑

 

今宮の茶畑

今宮の茶畑

 

 

今宮の茶畑です。

ここも笹場同様に地元の富士市が押している富士山と茶畑の撮影スポットです。

現地に到着しましたがもちろん、富士山の頭は見えません(泣

 

今宮の茶畑

今宮の茶畑

 

こちらも良い場所ですが、茶畑の管理があまり良くない?
随分と延びていて形が崩れていますね。うちのやぶ北の垣根みたい(汗

まぁ、富士山出ていないので撤収です。

 

地図

 

ここは駐車場所の話をしなければなりませんね。

入り口の路肩に車を駐めるのは止めて下さい。こちらは幹線道路で大型車も通るので迷惑になります。

車を駐めたい方はすぐ近くの信号機のある今宮の交差点を東に入って下さい。
道はゆるくカーブしていきますが、その内側、すぐ左手に「この先通り抜けできません」と標識のある脇道がありますので、そこに車を駐車して下さい。奥に駐めるほど現地に近くなります。
駐車違反にはなりません。


段差があるので富士裾野線から直接降りられませんよ!

 

今宮の茶畑

今宮の茶畑

 

さて富士山も完全に雲に入ってしまったのでどうするか?というところですね。
せっかくここまで来たのにこのまま帰るのはもったいないです。
そこで富士山が関係ない場所に足を伸ばすことにしました。
更に東に進みます。

 

猿棚の滝

実は富士市の鵜無ケ淵地区には瀑布があります。
え、なんで有名ではないかって?
それは普段は現れない幻の滝だからです。

 

猿棚の滝

猿棚の滝

 

猿棚の滝のある赤淵川は愛鷹山を源流に持つ川です。

川と言ってもこの付近では枯れていて普段はほとんど水が流れていません。
しかし愛鷹山に雨が降ると雨水が集まって川となり猿棚の滝は真の姿を現します。

 

しかし残念ながらその姿は離れた場所からしか見られません。
滝壺まで行けるには行けるのですが、滝が現れているときは川が流れているので河原が危険なんですよ。

反対に河原が歩けるときは滝がないという難儀な場所です。

一応展望場所はありますのでそこから遠目ですが滝の存在は確かめられます。

 

猿棚の滝

猿棚の滝


特にこの日は前日まで雨が降っていたのでなかなかの水量でした。

一応降り口を確認してみましたが入り口すぐに入るなと言わんばかりの鎖が……
その先も土砂崩れれでも起こしたかのような雰囲気が見て取れました。
河原までは4,50mは降りますので諦めます。

 

地図

 

 ここも整備して見やすくして欲しい場所です。

 

時間がまだ余りました。
もちろん富士山は出ていません。

 

そういえばさっき、海が見えていたなぁ、と思い返してこのまま下れば東部浄化センターか、となるとレンゲ畑があるなと思いだし下ることに。

もしかすると現地に着く頃には富士山も顔を出しているかも、と甘い期待を抱きつつ移動します。

 

富士岡のレンゲ畑と新幹線

 

最近はこちらのレンゲ畑でイベントをやるようになっていたのですが、この新型コロナウルスのせいで今年のイベントが取りやめどころか、イベントそのものが開催されないことになってしまいました、じつに残念です。 

 

近所ではレンゲ畑を見なくなりました。そもそも水田が少ないです。
こちらはそんな今でもレンゲが一面に咲く場所です。

 

それだけなら全国的に珍しくない光景かとも思いますが、何しろここには富士山と新幹線がありますから!

 

レンゲ畑と新幹線

レンゲ畑と新幹線

 

この近辺は新幹線と富士山の撮影スポットで有名な場所です。
ドラマの新幹線を使った移動シーンで富士山が映れば大体この近辺で撮影されたものですw
さらに春にはレンゲ畑になりますからね、最高です。

 

でもやっぱりこの日は富士山は出ませんでした……

 

それでも新幹線が来るのを狙っている人の群れに交じって撮影。富士山出ていなくてもけっこう人がいます、物好きですw

撮り慣れない鉄道写真に四苦八苦です。

 

レンゲ畑と新幹線

レンゲ畑と新幹線

 

富士山は出ませんでしたが、大淵を廻って来たのでレンゲ畑で撮影した写真を見ると、新幹線の上に第2東名が写っています。笹場は更にその上です。

富士山の麓のこのあたりの場所を巡ってきたのかとしみじみと眺めました。

 

地図

 

 

レンゲ畑には駐車場はありません。

田んぼの中を抜ける道路は路駐禁止ではないので皆車を脇に寄せて駐めています。

ただ広角で撮影すると車が入ってしまうこともありますのであんまり線路寄りの奥の方に駐めない方が良いかと思います。

 

まとめ

 

5月は本当にどこにも出かけないで過ごしてしまいました。

前半は家のことをして過ごし、半ば過ぎには梅雨入りしてしまって気分はだだ下がり。

例年ですと5月半ばから梅雨入りの期間は季候も良くて日も長くて一年でもかなり好きな時期なのですが、今のような気持ちで過ごしているのも珍しいです。

出かけたい気持ちも強いですが、最近はこもっていることにも慣れてきて出不精になっているような気もしますし、どうしたいのか自分でもよくわかりません。

季節が季節ですし、心の健康にも気を配ったが良いのかもしれません。皆さんも健やかにお過ごし下さい。