世界文化遺産から水辺の風景を紹介していきたいと思います。まず手始めに富士五湖について記事にします。
富士五湖といえば富士山北麓に点在する5つの湖を指します。
この地域はもともと富士箱根伊豆国立公園の特別地域であり以前から保護などに力を入れて大切に守られてきた区域です。それがあらためて世界に認められたわけですね。
ですから荒々しい溶岩と、それにも負けずに荒れた大地を覆い尽くす生命力溢れた樹木に囲まれた素晴らし景色が広がっています。
富士山の活発な造山活動の結果偶然生まれたわけですね。
これらの湖はその美しさと環境の良さもさることながら首都圏からの距離も近く、観光地として多くの人が訪れとても賑わっています。
また近年は本当に海外からの観光客も増えました。写真撮影スポットへ行くと周囲は外国人ばかりで何となく自分の方が浮いているのではないかと肩身が狭いような気がすることもあったりしますw それだけこの景観が世界にも認められているということなのかもしれませんね。
富士山世界文化遺産11-1
山中湖は人気の避暑地
※よううやくまともに使える写真を撮ってきました。この日は運良く一日中晴れていて絶好の撮影日和でした。これで風が無くて逆さ富士まで映ればばっちりなのですが、さすがにそれは欲張りでしょうね。
山中湖は高原リゾート
富士五湖の中でももっとも南東に位置する山中湖を紹介したいと思います。
山中湖はこれらの湖の中では最大であり、標高も一番高い場所にあります。それはつまり富士山に一番近いということでもあるわけですね。そしてその高度はなんと意外なことに湖としては全国で3番目の高度でもあります。
水深に関しては富士五湖中もっとも浅く、これだけの規模を要しながらここは全面凍結することもあります。富士五湖の中で唯一天然の流出河川を持った湖で、それは桂川と呼ばれますが神奈川県にはいると相模川と変化します。
また湖のその姿は牛に似ているとも鯨に似ているともいわれています……オ、オウ(汗
また変わったところではこの湖にはフジマリモが棲息しています。
あの北海道の阿寒湖などで有名なマリモです。この地がマリモの南限だといわれ、フジマリモは天然記念物に指定されています。
湖は高度もあり関東圏に一番近いこともあって避暑地の空気が漂っています。
東京よりも気温は5度は低く、夏の平均気温は20度と過ごしやすい高原リゾート地です。そのため保養地としても人気があり、特にテニスをしていた人などはこちらで合宿した経験がおありでは?
湖畔を車で一周するのは富士五湖の中では大変な方です。さすがに大きく広く、お手軽感はあまりないですね。それでも他に比べますと道の整備状況がわりと良いのでそう云う面では楽なのですが、人の多いときに行きますと湖畔の道がわりと車が多くて部分的にですが渋滞ぎみになったりします。
それに湖畔の駐車場が埋まっていたりとなかなか大変だったりします。それだけ人気のスポットだという事なんですけどね。
湖周辺には写真を撮るのに適した名スポットが沢山あります。その為、アマチュアカメラマンなどにも大変人気があります。
白鳥と富士山、朝の日射しに赤く焼けた富士山や、富士山頂に夕日がかかりそれが湖面に映り混むダブルダイヤモンド富士の写真などはとても印象的で多くの人の記憶にあるでしょう。
山中湖のイベント
山中湖の駐車場などの基本情報
地図
湖畔の駐車場等
長池親水公園
こちらは湖北岸にある729号マリモ通り沿いの無料で駐められる駐車場です。
一番お手軽に富士山と湖を一緒に撮影できる景色の良いスポットです。
ただ人の多い日には混雑しますし、こちらはトイレがないのが欠点です。
トイレありました(汗 こちら何度も車を駐めているのに今まであることに気が付きませんでした。まさか道路の反対側にトイレがあるとは予想外でした。
平野の浜
湖の一番東端にあたり、湖畔まで車で乗り入れることが出来る場所です。もちろん無料。こちらも逆さ富士で有名なスポットです。
ただ「山中湖交流プラザきらら」や、何かしらのイベントで人が集まると岸辺まで行けない日もあります。
山中湖交流プラザ きらら
こちらは有料駐車場になります、普通車は300円です。
こちらはイベント施設なので何かをやっていると状況が変わり利用できないこともあります。またイベントなどが無くても芝生広場などがありゆったりと寛げますし、湖畔からの富士山の眺めの良い間場所です。
山中湖夕焼けの渚近くの湖畔の駐車場
413号沿いの旭日丘湖畔緑地公園より東側にある無料の駐車場です。湖畔側です。
山中湖夕焼けの渚であり湖畔に出ると水辺と富士山の写真が撮影できます。特に紅葉の時期がお勧めの場所ですね。駐車場脇の展望台からの眺めもなかなかですよ。
旭日丘湖畔緑地公園
138号と413号に沿って湖畔側に幾つも駐車場があるので車で走っているとすぐに分かるかと思います。もちろん無料です。
ここが山中湖の中心地ではないでしょうか。
湖畔にも出られますし、水陸両用の遊覧船もこの付近からです。お店も集まっています。秋には紅葉祭りもあります。はじめて山中湖を訪れるのでしたらとりあえずこちらをカーナビにセットしておけば間違いないかと思います。
トイレは3カ所あったかと思います。車を駐める位置によっては横に長いので遠くなりますので意識しておいた方が良いですよ(混んでなければ)
山中湖観光協会
138号、旭日丘湖畔緑地公園より西側です。湖畔の逆側に入口があります。
こちらの付近にも施設が集まっているのでそちらいかれたい方はここを利用すると便利です。
また、こちらはEV充電が出来ます。
勿論観光案内もトイレもありますよ。
山中湖山中地区の駐車場
河口湖方面と湖畔を廻る道に分かれる付近に沿ってずっと駐車場が続いております。こちらも無料です。
山中湖遊覧船「白鳥の湖」の発着所があります。その他にもこの付近にはお店が沢山ありますのでそれらを利用したい場合には便利な場所です。
ただトイレは無かったように思いますし、こちらから富士山を楽しむことは残念ながら出来ません。
公式情報
山中湖で見られるダイヤモンド富士は10月中旬から2月末位の期間で見ることが可能です。
他の観光客のお客様へ迷惑となりますので、路上駐車は絶対にお止めください。
山中湖村役場観光課
〒401-0595 山梨県南都留郡山中湖村山中237-1
TEL 0555(62)9977
山中湖の隣にあたるのが河口湖です。といってもそれなりに距離がありますし、実際には間には忍野八海などもありますが、今回は富士五湖の紹介なのでこちらは一時跳ばします。もちろん忍野八海も構成遺産なので後で紹介しますよ。
河口湖は注目の観光スポット
外国人観光客にも大人気
河口湖は山中湖ほど大きくはありませんがその次に続く二番目の大きさを誇り、湖畔がとても入り組んでいるので湖岸線の長さなら山中湖と逆転してもっとも長いそうです。確かに河口湖は車で周遊すると道がくねって走り難いですよね。
富士五湖の中では一番北端で一番標高が低いそうですが、さすがにそれが何なの? という心境です。河口湖でも十分な標高がありますよ。
でも比べると確かに低いですよね、お隣の西湖とは随分高低差がありますから。
河口湖には山中湖と違って流出河川がありません。しかも周囲よりも低いのですから自然と水が集まってしまいます。
その為昔から水が溢れて困っていたそうです。近年は放水路があるためそんな困ったことにはなりませんが、逆に干上がった時がありしたね。普段は湖の中でいけない場所が悪戯されたりしてニュースにもなっていました。
山中湖が避暑地なら、こちらは観光地ですね。五湖の中では一番賑わってます。特に湖を挟んで富士山を眺められる北岸には観光施設が集まって凄く賑わっています。最近では外国人観光客の姿もたくさん見かけます。
訪れた人に対して楽しませてくれる色々な施設があったり、季節を通した催しがあったりと観光客を楽しませてくれます。自分自身、富士五湖の中で一番訪れているのはもしかするとここ河口湖かもしれません。それほどここは人を惹き付けて足を運ばせる理由があるのかもしれません。
その中でもやはり桜や紅葉の時期ははずせません。大石公園のラベンダーも定番ですね。富士山と一緒に写真を撮りたくなります。そういえばもうすぐ紅葉祭りのシーズンですね。早いところでは色付き始めていることでしょう。でも今年は台風が多かったし、先日の24号も凄かったのでどうなんでしょう。こういう年は運が悪いと枝先の葉がちぎれて寂しいくなったりしますから心配です。
それに何といってもはずせないのが温泉です。
ここは湖周辺で温泉が出ていますので多くの宿泊施設も集まって賑わっています。遠くから観光に来た方が朝起きて窓の外の湖の先に富士山がある光景なんて目にしたら、想像するだけでうっとりしそうですね。まぁ、自分は自室の窓を開ければ晴れていればいつでも富士山が見えるのですが。ある意味贅沢ですね。それでも温泉は欲しいです。欲張りですかね。
その他にも漕艇場があったりバスフィッシングのメッカとして釣り人に有名だったりと色々な側面も持っていて多くの人を楽しませてくれます。
個人的に好きなのは、天気の好い良く晴れた日限定ですが、天上山公園カチカチ山ロープウェイで上に登って観る富士山です。ここから見る富士山は両側に裾野が長く伸びてとても優雅です。
山中湖の富士山はもこっとした感じですが河口湖の富士山はしゅっとした感じですね(伝わるのかな?
河口湖の駐車場などの基本情報
地図
駐車場等
大池公園駐車場
河口湖大橋南交差点で折れて湖畔に沿って進んで間もなく湖側に大きな駐車場があります。無料で利用できます。
大池公園は紅葉シーズンに湖畔で一際黄色く見える場所です。
船津浜駐車場と河口湖無料駐車場
富士急河口湖線河口湖駅より一番近い湖畔の駐車場です。
二つに別れていますが道路に出ることなく湖畔の連絡路で繋がっています。
遊覧船ご利用の方は船津浜駐車場側、河口湖富士山パノラマロープウェイをご利用の方は両方の真ん中あたり、小曲展望広場に登りたい方は河口湖無料駐車場の北側に駐車すると便利です。
こちらの駐車場は混雑時はかなり混み合いますが、大きいので待っているとわりと空きます。
産屋ヶ崎
河口湖大橋北側の付け根にある駐車場です。湖を挟んで正面に富士山が見えます。
橋北側より湖畔東側(河口湖無料駐車場方面)へ向かう道の途中にトンネルがありますがその入口横に駐車場の入口があります。道路脇にもありますが湖畔近くまで降りることも出来ます。ただそれ程大きな駐車場ではありません。
またこの付近はシーズン中は渋滞が発生する場所なので、そんな時は出入りが難しいかもしれません。
河口湖美術館駐車場
北側湖畔の河口湖美術館のお隣河口湖北中学校の道路を挟んで向かいにある駐車場です。
無料で駐車できます。基本的には美術館の駐車場ですが近隣のお店に寄るにも便利です。
この辺りの北岸は河口湖のメインスポットなのでそれぞれの施設に専用駐車場があります。ただ施設利用者以外の利用は認められていないと思いますので適当なところに駐めるのはよした方が良いのではないかと思います。施設を利用した上でどうするかは利用者の判断だと思います。
またこの辺りは紅葉祭りのメイン会場でもあるのでシーズンには大変混み合いますが、駐車場はあちこちが開放しているので利用できます。
長崎
北岸のメインスポットを西に通過し、広瀬の信号機を湖岸沿いに左に進むとトンネルがありますが、その手前の細い道を左に。
こちらも河口湖と富士山のビュースポットです。最近ではどちらかというと海外からの観光客の知名度が高い場所のようです。
細い道ですが路肩に所々車を駐められるスペースがあります。道が細いので大きな車を道に駐車すると大変迷惑ですので気を付けてください。また一方通行を守ってください。
大石公園
河口湖とラベンダーと富士山の写真で有名なスポットです。
道の駅のような施設でお土産を買ったりカフェやレストランで食事を取ったりも出来ます。もちろんトイレもあります。
駐車場も十分で、混雑時には奥の空き地まで開放されるので駐車に困ることはまずありません。
もみじトンネルの駐車場
大石公園を更に西に進みますと木が鬱蒼とした場所に差し掛かり、留守ヶ岩を通過しますと道路の真ん中に並木のある場所があります。その山側に無料の駐車場があります。このあたりはもう奥河口湖ですかね。
こちらは正面が日本の渚100選に選ばれた「河口湖留守が岩浜」となっています。
またこちらからの紅葉と富士山もビュースポットとして人気の場所です。
ただし東から来ますとこちらの駐車場には分離帯があって入れません。どうしてもお寄りになりたい場合は一度通り過ぎて戻ってくる必要があります。
でもこの区間道が細くてなかなかUターンできないのでつらいです。くれぐれも無理はなさらないように。見晴らしの良いところまで我慢してください。
奥河口湖さくらの里公園
もみじトンネルからですと、ふたつめの少しだけ長さのあるトンネルを抜けて次のトンネルの手前を左手湖畔側にそれます。
そのまま湖畔沿いの一方通行の道を進みますと間もなく駐車場があります。
こちらは名の示すとおり桜の植えてある公園で、桜と紅葉を売りにしていますが少々残念なことに富士山の見晴らし良くありません。そのためか賑やかとは程遠い場所となっています。ただとても落ちつける場所なので河口湖でゆっくりしたいなら良い場所だと思います。トイレは駐車場の先、本線と合流した場所の向かいにあります。因みにこちらにも無料の駐車場がありますので面倒なら車で移動した方が早いです。
西湖放水口上の空き地
西湖との分かれ道を通り過ぎ南下しますと西湖放水口がありますがその逆側に東電の施設があり手前に車が止めれる空き地となっていました。
以前はそこに紅葉が綺麗な木があったのですが、数年前に周囲を切り開いて整備してしまって雰囲気が無くなってしまったので近年は行っていません。でももしかする最近はよくなっているかもしれません。
道の駅 かつやま
小規模ですが道の駅なのでもちろんお食事、お土産に困りません。
駐車場は広いです。もちろん無料です。
こちらには休憩室や展望台もありますが、それよりも道を挟んで向かいの湖畔の小海公園が芝生広場が広がっていて気持ちの良い場所です。河口湖を周遊ドライブするならこちらで休憩を取ることをお勧めします。なお富士山は……
シッコゴ公園
冨士御室浅間神社の湖畔側にあります。
無料の駐車場にトイレがあります。
芝生が広がり春には桜が綺麗な場所ですが、なによりこちらはすぐ側の冨士御室浅間神社の流鏑馬祭りの馬場です。
八木崎公園
河口湖大橋南交差点の一つ手前の乳が崎来た交差点より左折して湖畔へ向います。道沿いに進むとまもなく入口があります。
無料の駐車場にトイレがあります。
無数のラベンダーと芝生の広場が特徴的な公園です。
言わずと知れた河口湖ハーブフェスティバルのメイン会場です。
ラベンダーの最盛期にはけっこう混みます。
外部リンク |公式サイト
付近ではこんなイベントもありますよ。